2010/03/23

PT2設定 その1

1.ボードの取り付け

2.公式のドライバ(PT2-Windows-Driver-xxx.exe)とSDK(PT-Windows-SDK-xxx.exe)をインストール。   (64bitOSは署名ドライバをインストール)



デバマネでこんな風になってたら良し。





















ケーブルを接続

T1.T2は地デジ、S1.S2はBS/CS

3.公式のSample.exe(PT-Windows-Sample-xxx.zip)で動作確認

4.ランタイムライブラリのインストール(必須)

Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1

Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ

Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ

5.MPV Decoderのインストール

6.ソフトウェアをダウンロード

BonDriver_PT-ST

チューナー制御ドライバ。

Spinel

チューナー共有サーバー。

チューナーの排他制御なども行えるのでローカルホスト上で複数の視聴録画アプリを使う場合は必須

BonDriver_Spinel

Spinel クライアントドライバ。

TV 視聴アプリケーションで使用する BonDriver をこれに入れ替えると Spinel 経由で視聴できる。

TVTest

TV 視聴アプリケーション。

録画も出来る。

EpgDataCap_Bon+EpgTimer_Bon

EPG 対応の予約録画アプリ。

EpgDataViewer

EPGデータビューア

kkcald

EDCB 用 EPG 予約受信 Web サーバー。

EDCB の EPG 予約をブラウザで行う。

7.ソフトウェアの設置

ダウンロードしたソフトウェアを適当にフォルダを作って、解凍する



C:/DTV
┣ /EpgDataCap_Bon
┃  ┣ EpgDataCap_Bon
┃  ┣ EpgTimer_Bon
┃  ┗ EpgDataViewer
┣ /Spinel3
┣ /TVTest
┗ /kkcald            こんな感じ





続く...

0 件のコメント:

コメントを投稿