地震被害に対して出来ること = 復興支援
でも実際に出来ることって何?
物資を送るのは物がダブついて無駄になったりするらしい。
献血は被害状況がわかってからでないと無駄になったりするらしい。
ボランティア、、、ちょっと無理だ。
そう考えると「義援金」位しかなかったりする。
あとは、普通に生活することか?
被災者ではないボクは普通は生活していく。
不謹慎って言われても下らないブログを書いて、ツイートしていく。
被災した人たちが一刻も早く「普通」の生活が出来るように仕事して、消費して、笑って暮らす。
その仕事がどこかで復興の役に立ってると思って。。
使ったお金が回り回って復興の為に使われると思って。。。
もちろん「義援金」もします。
出来る範囲でですが。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿