夜遅くに電話がかかってきた。
ケータイ見ると会社の同僚。
普段、プライベートではほとんど電話なんかしたことない奴。
出てみると「iMac買ったんだけど、どうやってWindowsをインストールするの?」
Mac買っていきなりWindowsを使おうとする奴。
なぜMacを買う。
「いや、BootCamp使ったことないし。。。」
聞くとまだ立ち上げてもないらしい。とりあえずMacを一度立ち上げてからまた電話してと切る。
しばらくすると再度電話がかかってきた。立ち上げたのかなと思って電話に出ると
「キーボード入力なんとかで"ことえり"と"US"を選ぶようになってるけどどっち選んだらいい?」
まだ立ち上がってないんかい!!ってまだ設定の最初の方じゃん。「ことえりです。」
「ちなみに、"ことえり"ってなに?」
「えっ??」
そこからかい!!
その後も
「ユーザー情報って全部入力しなきゃだめ?」お好きなように。
「バックスペースキーってどこにあるの?」Macにバックスペースキーありませんから。
と、ケータイの着信履歴を全部塗り替える気かいうくらい電話があり、なんとかWindowsのインストールできたみたい。
と一段落したところにまた電話。
まだ何かあるのかと思ったら、今度は取引業者の人。
この人とはプライベートで電話したこともかけてきたことも今までない。出てみると。
「夜分すいません。パソコン詳しいですよね?」
「それほどでもないですけど。。。」
「他人のメールをハッキングできます?」
「はぁああ?」
「いや、他人のメールを勝手に見たりすることできます?」
それって犯罪です。出来たとしても出来るとは言えないでしょ。いや出来ないけど。
どうも自分のメールが他人に見られていて、対抗策を講じるためにその方法が知りたい、とのことだったが、どこまで本当かわかんない。
よくわかんない電話に振り回された夜である。
0 件のコメント:
コメントを投稿