2009/07/09

iPhone その4

音楽を聴くのは大半が車の中。


前のケータイ F905iはFMトランスミッター内蔵。


microSDに曲を入れて、FMで聴いてたのだが、iPhoneでは出来ない。



ということで、FMトランスミッターを買いました。







買ったのはコジマ電気だけどね。


ってか、Amazon、コジマ電気より2,000円くらい安いんですけど。。。


今気がついた。。。



まぁ、田舎のことなのでしょうがないのかもしれないが、iPod対応のものが数種類、iPhone対応のものって2種類しかなかった。


iPod対応でもiPod Touchの新しいタイプに対応してたら使えるかなと思ったけど、ちょっと不安。


iPhone対応のものは当然3G対応のもの、3GS対応とは書いてませんが、とりあえずこちらの方がどーにかなるだろと。


コードがごちゃつくのが嫌だったのでフレキシブルアームタイプ。



普通に使えて、ちゃんと充電も出来てるみたいで一安心。


でも、低ノイズ設計と書いてある割にはノイズが気になる。


F905iよりひどいような。。。


周波数の設定が悪いのか?



思惑と違った点が1つ。


こんな風にiPhone本体を上下から挟んで固定すること。


iPodを付けっぱなしなら問題ないのかもしれないが、iPhone付けっぱなしだと携帯電話の意味ない。その都度金具を外すのも面倒。


金具なしで使ってるのだが、安定感がちょっと不安。



Amazon見てたらこんなのがあった。


造形的には、こちらの方がいいな。



0 件のコメント:

コメントを投稿